いかてぃんさんがログインしました

楽しいカードゲームを広めたい人のブログ

【遊戯王】デッキNo.2『クロシープを戦闘から守りた~~~い』

こんにちは、いかてぃんです。


私が敬愛する紳士の記事を書いてから約1か月...
知り合いのくらくさんのおかげで、様々な人に見ていただきました(感謝カンゲキ酸の嵐)。

ikatin8810.hatenablog.com


うれしい気持ちであふれているので、またデッキ紹介します。



今回はタイトルからわかる通り、『クロシープ』に焦点を当てたデッキです。


皆さんは『クロシープ』の攻撃力を知っていますか?
よく『クロシープ』を使う人は覚えているかもしれません。



正解は700です。

f:id:ikatin8810:20210206235451j:plain



THE 貧弱


リンクモンスターで、かつ盤面に残ることに意味のあるモンスターとしては生存能力が低すぎます。
同じリンクモンスターでクロシープが攻撃力で勝てるモンスターなんて『ケルビーニ』くらいですよ...



え、ターン渡したら負けるんですか??????



真面目な話、クロシープの攻撃力は欠点です。
彼がフィールドに残ったため、ライフを削られて負ける試合は少なくはない...


ただ『クロシープ』はリンク先に融合モンスターがいる場合に、墓地からレベル4以下のモンスターを蘇生できるという便利屋。
融合モンスターを使うデッキでは採用したいですよね。


ということで今回のデッキは『クロシープを戦闘から守る』をコンセプトとしたデッキです。

タイトルのままです。


それではデッキ紹介のお時間です。



本編『どうやって守るのか』

方法としては、戦闘破壊耐性とか攻撃対象に選択できなくするとか...まあ色々とありますよね。


ただ今回は一味違います。
『クロシープ』を攻撃モンスターとしても使えるようにします。


今回、『クロシープ』のヒロインに選ばれたのはこのカード

f:id:ikatin8810:20210206235657j:plain

このカードは「ヘルモスの爪」の効果で自分の手札・フィールドの魔法使い族モンスターを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動する。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):このカードの効果でこのカードを装備したモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。サイコロを1回振り、その相手モンスターを、出た目と同じ数のターン後のスタンバイフェイズまで除外する。



見た目が完全に『ひみつ道具』じゃん



ややこしい効果を持っていますが、読めばわかります


『クロシープ』との相性がめちゃくちゃいい



まずコンセプトである『クロシープを戦闘から守る』は(2)の効果で達成しています(ターン1じゃないですよ)。


さらにコイツは融合モンスター...
つまり、このモンスターが融合召喚された場合に『クロシープ』の効果を発動できます。


もう強いじゃん



ただしコイツの召喚方法は少し特殊です。
召喚にはヘルモスの爪を使って手札・フィールドの魔法使いモンスターを墓地に送らなければいけません。

f:id:ikatin8810:20210207000038j:plain

このカードのカード名はルール上「伝説の竜 ヘルモス」としても扱う。
「ヘルモスの爪」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):「ヘルモスの爪」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターカードに記された種族のモンスター1体を自分の手札・フィールドから墓地へ送る(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)。
その後、その融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。


ということで魔法使い族が主体のデッキです。


今回ご紹介するデッキはこちら


まずはデッキを見てくれ

f:id:ikatin8810:20210207000422j:plain


魔法使い族といえばマギストスですよね!!!ね!!!!!!


最近出たパックで新規エクシーズモンスターが増えたことで、展開力が上がっています。



メインテーマ解説

マギストスはレベル4の魔法使い族が多いテーマで、マギストスEXモンスターを装備させることで発動する効果が多いことが特徴です。


核となるカードを紹介していきます。



結晶の大賢者サンドリヨン

f:id:ikatin8810:20210207000537j:plain

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「マギストス」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
●除外されている自分のレベル4以下の魔法使い族モンスター1体を選んで墓地に戻す。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「マギストス」モンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地からレベル4以外の「マギストス」モンスター1体を選び、装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。


召喚・特殊召喚成功時にマギストス魔法サーチできます。


いい子

聖なる法典

f:id:ikatin8810:20210207001413j:plain

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた魔法使い族モンスターを含む融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。「マギストス」融合モンスターを融合召喚する場合、「マギストス」モンスターが装備している自分の魔法&罠ゾーンの装備カード扱いの融合素材モンスターも融合素材に使用できる。


マギストス界の融合魔法。
サンドリヨンでサーチすることが多いです。


マギストスを出す時はインチキできる。



聖魔の乙女アルテミス

f:id:ikatin8810:20210207000650j:plain

レベル4以下の魔法使い族モンスター1体
自分は「聖魔の乙女アルテミス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、他の「マギストス」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):このカードが装備されている場合に発動できる。デッキから「マギストス」モンスター1体を手札に加える。


装備カードとして装備されている場合、マギストスモンスターをサーチできます(えらい)


黒き森のウィッチからリンク召喚できます(えらい)


基本的にはこの後に説明するゾロアなどの効果で装備することが多いです。



いい子



絶火の大賢者ゾロア

f:id:ikatin8810:20210207000758j:plain

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「マギストス」モンスター1体を対象として発動できる。EXデッキから「マギストス」モンスター1体を選び、装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。
(2):このカードが「マギストス」モンスターカードを装備した場合に発動できる。自分の手札・墓地から「絶火の大賢者ゾロア」以外のレベル4の魔法使い族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。


EXデッキのマギストスを装備する効果と、レベル4魔法使いを効果無効で特殊召喚する効果。


チューナーなのでそのままレベル8シンクロができます。



いい子



結晶の魔女サンドリヨン

f:id:ikatin8810:20210207001000j:plain

属性が異なる魔法使い族レベル4モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「マギストス」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「マギストス」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードが装備されている場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。


期待の新人


足りないところをデッキから引っ張ることができるいい子。


かと思ったらEXデッキからの特殊召喚に制限を設けるイタズラっ子。
ひみつ道具等を出したい場合は注意が必要。



エンディミオン...?う...頭が...

エンディミオンモンスターの効果が長え...


たまに「エンデミオン」なのか「エンデミオン」なのかわからなくなるのは自分だけですか?



創聖魔導王 エンディミオン

f:id:ikatin8810:20210207001920j:plain

このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの魔力カウンターを6つ取り除いて発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。その後、自分フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカードの数まで、フィールドのカードを選んで破壊し、破壊した数だけこのカードに魔力カウンターを置く。

(1):1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。自分フィールドの魔力カウンターが置かれているカード1枚を選んで持ち主の手札に戻し、その発動を無効にし破壊する。その後、手札に戻したそのカードに置かれていた数だけ魔力カウンターをこのカードに置く事ができる。
(2):魔力カウンターが置かれているこのカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(3):魔力カウンターが置かれたこのカードが戦闘で破壊された時に発動できる。デッキから通常魔法カード1枚を手札に加える。


エンディミオン界の(たぶん)1番偉い人。


戦闘破壊されたら『ヘルモスの爪』をサーチできます


戦闘破壊されたら『ヘルモスの爪』をサーチできます



...そこでシナジーあるの?



サーヴァント・オブ・エンディミオン

f:id:ikatin8810:20210207002151j:plain

(1):自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。
(2):このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。デッキの魔力カウンターを置く事ができる攻撃力1000以上のモンスター1体とPゾーンのこのカードを特殊召喚し、その2体に魔力カウンターを1つずつ置く。

自分は「サーヴァント・オブ・エンディミオン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):魔力カウンターが置かれているこのカードは直接攻撃できる。
(2):相手ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。このカード及び自分フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカード全てに魔力カウンターを1つずつ置く。
(3):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。その後、このカードに置かれていた数だけ魔力カウンターをこのカードに置く。


偉い人をデッキから特殊召喚できるインチキ野郎。


嘘、いい子。



魔力統轄

f:id:ikatin8810:20210208224110j:plain

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「エンディミオン」カード1枚を手札に加える。その後、自分フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカードに、自分のフィールド・墓地の「魔力統轄」「魔力掌握」の数まで可能な限り魔力カウンターを置く事ができる。


偉い人をデッキから特殊召喚できるインチキ野郎いい子をサーチできます。
カウンターも2つ増えるので優秀。


マギストスのコイツもサーチできるのでめちゃくちゃ偉い。



おい!部外者がいるぞ!!!

部外者じゃねえ隠し味だ!!!



The despair URANUS

f:id:ikatin8810:20210207002657j:plain

(1):自分フィールドに魔法・罠カードが存在せず、このカードがアドバンス召喚に成功した時に発動できる。相手はカードの種類(永続魔法・永続罠)を宣言する。自分はデッキから宣言した種類のカード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
(2):このカードの攻撃力は、自分フィールドの表側表示の魔法・罠カードの数×300アップする。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のカードは効果では破壊されない。


遊戯王界のクイックボール


ネタではなく、このデッキにおけるコイツの役割は大きい。


役割その1『魔法・罠ゾーンのカードを守る』


ひみつどうぐ
装備されたマギストス
ペンデュラムゾーン


これらを守れます
優秀すぎる



役割その2『火力不足の補完』


マギストスもエンディミオンもそうなのですが、攻撃力が高いモンスターが多くありません。
メインデッキで素の攻撃力が1番高いのは、偉い人の2800です。


その点こいつは2800スタートで魔法・罠ゾーンにある表側表示のカード1枚につき300上昇します。


つよい



ちなみにデッキとしての役割は低いですが、(1)の効果も活用することができます。
エンディミオン(偉い人を除く)は自身の効果でペンデュラムゾーンからフィールドへ移動することができるため、条件の達成は可能です。


こっちのサーチ先で『クロシープ』を守る選択肢を増やしてもいいかも...
ガリトラップ-ピクシーの輪-』とか?



御影志士

f:id:ikatin8810:20210207003734j:plain

レベル4モンスター×2
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから岩石族モンスター1体を手札に加える。
●手札から岩石族モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。


クイックボールをサーチできるSAMURAI


しかもランク4エクシーズ...相性が良い...



EM天空の魔術師

f:id:ikatin8810:20210207003825j:plain

このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの融合・S・Xモンスター1体のみが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。その破壊されたモンスターを特殊召喚する。その後、このカードを破壊する。

このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の自分フィールドのモンスターの種類によって、このターン、以下の効果を適用する。
●融合:このカードは直接攻撃できる。
●S:相手はモンスターの効果を発動できない。
●X:このカードの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。
●P:エンドフェイズにデッキからPモンスター1体を手札に加える。


うーん優秀...
単純にエンデュミオンPモンスターをサーチできますし、いろんなタイプのモンスターがいるマギストスを採用しているので対応幅が広がります。


注意すべき点は、装備カード扱いのモンスターは効果の参照範囲外となる点です。
シンクロモンスターを装備していても『シンクロモンスターがフィールドにいる』ことにはなりません。



動き方

今回のデッキ紹介では絶対コレ!という展開はないので、ザックリ紹介します。



ちなみにコレ、『クロシープ』を戦闘で守りたいだけのデッキなんですけど覚えてました?



マギストスの展開

マギストスは簡単に展開できて、展開先を自由に選べるので、なんとなくで展開できちゃいます。



レベル4を2体出す動き

展開方法は何通りかありますが、1番簡単なものを紹介します。


必要なものは『絶火の大賢者ゾロア『聖魔の大賢者エンディミオン



1 該当モンスターを召喚


通常召喚でもいいです。
特殊召喚方法としては、P召喚や『三賢者の書』があります。
墓地にある場合、『クロシープ』や『絶火の祆現』などによる特殊召喚が可能です。



2 起動効果により、EXデッキから『聖魔の乙女アルテミス』を装備


ゾロアの効果をもったいないと感じる人は、『ルドラの魔導書』を入れてみるとか?



3 『聖魔の乙女アルテミス』の効果で『法典の大賢者クロウリー』をサーチ



4 『法典の大賢者クロウリー』を特殊召喚


装備されている『聖魔の乙女アルテミス』を墓地に送ることで特殊召喚することができます。



レベル4が2体揃いました。
ここからリンク・エクシーズに繋げることができます(最初のカードが『絶火の大賢者ゾロア』ならシンクロも可能)



融合召喚の動き

先ほどの動きに近いですね


1の動きで通常召喚を使わなければ、サーチ先を『結晶の大賢者サンドリヨン』に変えるだけで融合召喚までできます。



エンディミオンの展開

このセクションを作りましたが、展開も何もないです。



『サーヴァント・オブ・エンディミオン』に魔力カウンターを3つためろ!!!!



終わりです。



The despair URANUSは出したいときに出せ

マギストスとエンディミオンの展開は割と簡単です。
その土台となるモンスター達は『黒き森のウィッチ』でサーチ可能であるため、用意も簡単にできます。
彼女自身も『ユニオン・キャリアー』でデッキから持ってくることができるため、まあ展開には困りません。


『The despair URANUS』は展開に困っていなければ召喚することができます。



1 先ほど紹介した『レベル4を2体出す』動きで『御影志士』を召喚


2 『御影志士』で『The despair URANUS』をサーチ


3 『御影志士』と何か(余ったマギストスやエンディミオン等)をリリースして通常召喚



まとめ

最初以外で『クロシープ』の紹介しましたっけ?

まあ『クロシープ』なんて勝手に出てますよ...
使っている人はみんなそう言う


今回はこんな形になりましたが魔法使い族はあふれているので、『クロシープ』を使うデッキならひみつ道具を使うことは可能です。



シャドールとか採用していいのよ????????




それいいな~と思ってもらえたら嬉しいです。


それではまた。




ちなみにツイッターもやってます
フォローしてもらえたら嬉しいです

いかてぃん (@ikatin_cg) | Twitter